メンズのオフィスサンダルを選ぶのは、スーツなどに合わせたビジネスシューズタイプか、それともカジュアルなスタイルでもOKか、によるところが大きいですよね。
基本的には、かかとが無く、脱ぎ履きしやすいサンダルが理想ですよね。
そんなスタイルなら蒸れないし、デスクに座った時にちょっと脱いで靴下のままでいることも出来ます。
ビジネスシューズタイプなら、こんな感じ。
↑↑このサンダルは4タイプあります。
紐靴のストレートチップ
ビットタイプ
モンクストラップのプレーントゥ
シンプルなスリッポン
これだったらどんなスーツでもコーディネートして選べるし、自分の好きなタイプで選べます。
かかとはもちろん、スーツのスラックスで隠れますから問題なし!
フォーマルな雰囲気でも楽ちんスタイルです。
もっとカジュアルな雰囲気でも良ければ、メンズのサボサンダルが人気です。
こちらならジーンズでもチノパンでもOK。
柔らかくて、インソールにはクッション素材も入っているので疲れないです。
こういうサボタイプは、一度履いたらもう楽でやめられないんですよね。
クロックスと同じようなタイプですが、クロックスはありきたりなので、ちょっとお洒落にしたいならこんなオフィスサンダルを選びたいですね。
楽天には、メッシュやつま先の無いタイプなど、いろんな安いオフィスサンダルもあります。
クロックスやスリッパみたいなサンダルもありますが、ビジネスマンとしては、もう少しオフィス向きを選びたいところですね!